工学部
(平成29年5月1日現在)
学科 | 学生 | ||||
---|---|---|---|---|---|
1年 | 2年 | 3年 | 4年 | 合計 | |
化学生命工学科 | 103(1) | - | - | - | 103(1) |
物理工学科 | 87(3) | - | - | - | 87(3) |
マテリアル工学科 | 109(0) | - | - | - | 109(0) |
電気電子情報工学科 | 121(3) | - | - | - | 121(3) |
機械・航空宇宙工学科 | 156(2) | - | - | - | 156(2) |
エネルギー理工学科 | 38(0) | - | - | - | 38(0) |
環境土木・建築学科 | 80(1) | - | - | - | 80(1) |
化学・生物工学科 | 7(1) | 163(2) | 171(10) | 181(8) | 522(21) |
物理工学科 | 2(0) | 210(5) | 192(3) | 231(6) | 635(14) |
電気電子・情報工学科 | 8(4) | 198(8) | 189(8) | 207(7) | 602(27) |
機械・航空工学科 | 2(1) | 185(10) | 174(9) | 216(16) | 577(36) |
環境土木・建築学科(社会環境工学科) | 4(0) | 88(1) | 79(2) | 93(3) | 264(6) |
合計 | 717(16) | 844(26) | 805(32) | 928(40) | 3,294(114) |
(注)( )内は外国人留学生を内数で示す。
大学院工学研究科
(平成29年5月1日現在)
専攻 | 学生 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
前期課程 | 後期課程 | |||||
1年 | 2年 | 1年 | 2年 | 3年 | 合計 | |
有機・高分子化学専攻 | 42(1) | - | 8(0) | - | - | 50(1) |
応用物質化学専攻 | 34(1) | - | 2(0) | - | - | 36(1) |
生命分子工学専攻 | 30(1) | - | 7(1) | - | - | 37(2) |
応用物理学専攻 | 38(1) | - | 2(0) | - | - | 40(1) |
物質科学専攻 | 37(0) | - | 3(1) | - | - | 40(1) |
材料デザイン工学専攻 | 37(0) | - | 0(0) | - | - | 37(0) |
物質プロセス工学専攻 | 45(5) | - | 3(0) | - | - | 48(5) |
化学システム工学専攻 | 39(2) | - | 1(1) | - | - | 40(3) |
電気工学専攻 | 33(2) | - | 4(2) | - | - | 37(4) |
電子工学専攻 | 56(9) | - | 5(3) | - | - | 61(12) |
情報・通信工学専攻 | 44(6) | - | 5(0) | - | - | 49(6) |
機械システム工学専攻 | 52(8) | - | 5(3) | - | - | 57(11) |
マイクロ・ナノ機械理工学専攻 | 43(3) | - | 6(3) | - | - | 49(6) |
航空宇宙工学専攻 | 44(2) | - | 5(3) | - | - | 49(5) |
エネルギー理工学専攻 | 24(2) | - | 3(1) | - | - | 27(3) |
総合エネルギー工学専攻 | 20(0) | - | 5(0) | - | - | 25(0) |
土木工学専攻 | 32(3) | - | 2(1) | - | - | 34(4) |
化学・生物工学専攻 | 2(1) | 110(5) | 2(0) | 12(2) | 22(3) | 148(11) |
マテリアル理工学専攻 | - | 118(3) | 3(1) | 14(3) | 20(8) | 155(15) |
電子情報システム専攻 | 4(4) | 90(6) | 6(0) | 20(6) | 24(7) | 144(23) |
機械理工学専攻 | 4(3) | 88(12) | 5(3) | 16(7) | 18(9) | 131(34) |
航空宇宙工学専攻 | - | 29(4) | - | 2(1) | 5(3) | 36(8) |
社会基盤工学専攻 | 9(9) | 32(7) | 11(11) | 9(5) | 4(1) | 65(33) |
結晶材料工学専攻 | - | 40(1) | 1(0) | 3(0) | 1(0) | 45(1) |
エネルギー理工学専攻 | - | 27(0) | - | 2(1) | 1(0) | 30(1) |
量子工学専攻 | - | 31(0) | - | 0(0) | 5(1) | 36(1) |
マイクロ・ナノシステム工学専攻 | - | 33(4) | 1(0) | 12(3) | 7(5) | 53(12) |
物質制御工学専攻 | - | 34(1) | - | 6(1) | 2(0) | 42(2) |
計算理工学専攻 | - | 32(3) | - | 5(0) | 7(5) | 44(8) |
合計 | 669(63) | 664(46) | 95(34) | 101(29) | 116(42) | 1,645(214) |
(注)( )内は外国人留学生を内数で示す。
留学生数
(平成29年5月1日現在)
地域 | 国名 | 学部 | 大学院 | 合計 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|
学生 | 研究生等 | 前期課程 | 後期課程 | 研究生等 | |||
東アジア Eastern Asia | 大韓民国 | 37 | 2 | 16 | 18 | 0 | 73 |
台湾 | 2 | 0 | 2 | 0 | 3 | 7 | |
中華人民共和国 | 16 | 21 | 68 | 47 | 1 | 153 | |
モンゴル | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 2 | |
東南アジア South-eastern Asia | インドネシア | 10 | 2 | 5 | 2 | 0 | 19 |
カンボジア | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | |
シンガポール | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 2 | |
タイ | 2 | 0 | 1 | 3 | 0 | 6 | |
フィリピン | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | |
ベトナム | 7 | 0 | 0 | 9 | 0 | 16 | |
マレーシア | 13 | 0 | 2 | 4 | 0 | 19 | |
ミャンマー | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | |
南アジア Southern Asia | インド | 9 | 1 | 1 | 4 | 0 | 15 |
スリランカ | 6 | 0 | 0 | 0 | 0 | 6 | |
パキスタン | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 2 | |
バングラデシュ | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 3 | |
西アジア Western Asia | アフガニスタン | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | 3 |
シリア | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | |
トルコ | 2 | 0 | 0 | 1 | 0 | 3 | |
ロシア・NIS諸国 Russian・NIS | ロシア | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 |
ウズベキスタン | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | |
カザフスタン | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | |
アフリカ Africa | エジプト | 0 | 0 | 0 | 3 | 1 | 4 |
エチオピア | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | |
ギニア | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | |
ケニア | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 2 | |
ザンビア | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | |
セネガル | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | |
ナイジェリア | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 2 | |
ベナン | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | |
ヨーロッパ Europe | アイスランド | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 |
イタリア | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | |
スウェーデン | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | |
ドイツ | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 2 | |
ハンガリー | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | |
フランス | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | |
ポーランド | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 2 | |
オセアニア Oceania | ニュージーランド | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 |
北米 Northern America | アメリカ | 1 | 6 | 1 | 0 | 1 | 9 |
カナダ | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | |
中南米 Central and South America | エクアドル | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 |
ブラジル | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 2 | |
ペルー | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 2 | |
メキシコ | 0 | 1 | 1 | 1 | 0 | 3 | |
合計 | 114 | 37 | 109 | 105 | 13 | 378 |
費用別留学生数
(平成29年5月1日現在)
学部 | 大学院 | 合計 | |
---|---|---|---|
国費留学生 | 28 | 39 | 67 |
外国政府派遣留学生 | 22 | 0 | 22 |
私費留学生 | 101 | 188 | 289 |
出身地域別留学学生数
(平成29年5月1日現在)
地域 | 人数 | % |
---|---|---|
東アジア | 235 | 62.2% |
東南アジア | 65 | 17.2% |
南アジア | 26 | 6.9% |
西アジア | 7 | 1.9% |
ロシア・NIS諸国 | 4 | 1.1% |
アフリカ | 13 | 3.4% |
ヨーロッパ | 9 | 2.4% |
オセアニア | 1 | 0.3% |
北米 | 10 | 2.6% |
中南米 | 8 | 2.1% |
合計 | 378 | 100.00% |
平成28年度 工学部卒業生・工学研究科修了生の進路
Ⅰ系
学部/大学院 | コース・専攻 | 学部卒業生、博士課程前期修了生の主な就職先 |
---|---|---|
学部 | 応用化学コース | ICDAホールディングスグループ、中京テレビ、東京海上日動火災保険、農林中央金庫、福井県庁 |
大学院 | 化学・生物工学専攻 応用化学分野 |
FDK、NHネオケム、三洋化成工業、デンカ、東海興業、東ソー、豊田合成、トヨタ自動車、トヨタ紡織、フタムラ化学、マツダ、ヤマハ発動機、ユニチカ、旭硝子、 宇部興産、ADEKA、クラレ、ジェイテクト、デンソー、ブリヂストン、資生堂、島津製作所、豊田自動織機、古河電気工業、三菱ケミカル、三菱自動車工業、 積水化学工業、千代田化工建設、大日本印刷、中部電力、東ソー、東亞合成、日東電工、日本ゼオン、日本特殊陶業 |
学部 | 分子化学工学コース | 三協立山、林テレンプ |
大学院 | 化学・生物工学専攻 分子化学工学分野 |
Hitz日立造船、JXエネルギー、アジレント・テクノロジー、花王、アドマテックス、クラレ、デンソー、日本触媒、昭和電工、信越化学工業、新日鐵住金、積水化学工業、 全日本空輸、中国電力、中部電力、東レ、トヨタ自動車、日揮、日東工業、日本エンヂニヤ、日本特殊陶業、ノーテープ工業、ファイザー、本田技研工業、 三菱ケミカル、三菱日立パワーシステムズ |
学部 | 生物機能工学コース | 丸大食品 |
大学院 | 化学・生物工学専攻 生物機能工学分野 |
MCフードスペシャリティーズ、旭化成、Mizkan Holdings、テクノプロ・R&D社、明電舎、生化学工業、東ソー、東燃ゼネラル石油、東レ、 産業技術総合研究所(事務系)、富士フィルム |
Ⅱ系
学部/大学院 | コース・専攻 | 学部卒業生、博士課程前期修了生の主な就職先 |
---|---|---|
学部 | 材料工学コース | 海上自衛隊(防衛省)、スギノマシン、愛知県警察、ナフコ株式会社トミダ、中部国際空港、ワークスアプリケーションズ、豊田通商、ジェイテクト、愛三工業、全日本空輸 |
大学院 | マテリアル理工学専攻 材料工学分野 |
JFEスチール、JX金属、アイシン精機、旭硝子、アスモ、IHI、神戸製鋼所、アシックス、ジェイテクト、シマノ、デンソー、豊田自動織機、ニッセイ、マーキュリー、 マキタ、リコー、シャープ、新日鐵住金、住友電気工業、住友理工、全日本空輸、大同メタル工業、中部電力、東海旅客鉄道、東邦ガス、トヨタ自動車、トヨタ紡織、 日本ガイシ、日本特殊陶業、パナソニック、浜松ホトニクス、ファナック、SUBARU、富士通、ブラザー工業、三井物産、三菱ケミカル、三菱重工業、三菱電機、 三菱日立ツール、リンナイ、SCREENセミコンダクターソリューションズ、ノリタケカンパニーリミテド、東京ウエルズ、西日本電信電話、日産自動車 |
学部 | 応用物理学コース | 東明エンジニアリング、アイヴィス、三井物産、富士通 |
大学院 | マテリアル理工学専攻 応用物理学分野 |
アイシン精機、イビデン、デンソー、東海理化、日立製作所、京セラ、コニカミノルタ、サンディスク、住友電気工業、中部電力、東京海上日動火災保険、豊田合成、トヨタ車体、日産自動車、日東電工、日本テキサス・インスツルメンツ、ブラザー工業、マツダ、三菱電機メカトロニクスエンジニアリング、ヤマハ |
学部 | 量子エネルギー工学コース | 愛三工業、ワークスアプリケーションズグループ、三菱商事、メイラ |
大学院 | マテリアル理工学専攻 量子エネルギー工学分野 |
中部電力、トヨタ自動車、トヨタ車体、日揮、パナソニック、東豊工業、ファナック、三菱重工業 |
Ⅲ系
学部/大学院 | コース・専攻 | 学部卒業生、博士課程前期修了生の主な就職先 |
---|---|---|
学部 | 電気電子工学コース | シアトルコンサルティング、太平洋工業、中部電力、三菱電機メカトロニクスソフトウェア、アイホウテクノ、コーワメックス、中部ガス、メルセデス・ベンツ日本 |
大学院 | 電子情報システム専攻 電気工学分野 |
アイシン・エィ・ダブリュ、アイシン精機、アクセンチュア、オーエスジー、デンソー、川崎重工業、キヤノン、中部電力、電源開発、日産自動車、日本ガイシ、ホシザキ、 関西電力、三菱電機、新日鉄住金ソリューションズ、新日鐵住金、東京電力ホールディングス、日本車輌製造、富士電機 |
電子情報システム専攻 電子工学分野 |
アイシン・エィ・ダブリュ、アイシン精機、大垣市役所、オリンパス、デンソー、モリテックス、キヤノン、サントリーホールディングス、中部電力、トヨタ自動車、トヨタ紡織、ヤマハ発動機、シマノ、マキタ、メイテック、大林組、島津製作所、日立製作所、野村総合研究所、関西電力、三菱重工業、三菱電機、東海旅客鉄道、東芝メディカルシステムズ、日本航空、浜松ホトニクス、浜名湖電装、富士機械製造、本田技研工業 | |
電子情報システム専攻 情報・通信工学分野 |
KDDI、NTTコミュニケーションズ、アイシン精機、アクセンチュア、NTTデータ、デンソー、豊田自動織機、ソニー、ソフトバンク、ブラザー工業、 アルプス技研、野村総合研究所、三菱電機、新日鐵住金、西日本電信電話、中国電力、東海旅客鉄道、日産自動車、日本マイクロソフト、富士ゼロックス | |
学部 | 情報工学コース | パナソニックシステムネットワークス、沖電気工業、静銀コンピュータサービス、富士通 |
Ⅳ系
学部/大学院 | コース・専攻 | 学部卒業生、博士課程前期修了生の主な就職先 |
---|---|---|
学部 | 機械システム工学コース | 住友電装、日産自動車、日鉄住金テックスエンジ、三菱重工業、トヨタ自動車、マイクロンメモリジャパン、三井化学、アイシン精機 |
大学院 | 機械理工学専攻 機械科学分野 |
アクセンチュア、小松製作所、デンソー、豊田自動織機、三井住友銀行、三菱総合研究所、川崎重工業、新日鐵住金、トヨタ自動車、西日本旅客鉄道、 日産自動車、ブラザー工業、三菱電機、中部電力、川崎重工業、日本車輌製造、本田技術研究所、アイシン精機、リンナイ、Primetals Technologies Japan、 日本航空、東邦ガス |
機械理工学専攻 機械情報システム工学分野 |
オリンパス、大林組、デンソー、ブリヂストン、川崎重工業、中部電力、トヨタ自動車、日本特殊陶業、ファナック、ブラザー工業、三菱重工業、島津製作所 | |
学部 | 電子機械工学コース | 日立造船、富士通、三菱電機メカトロニクスソフトウェア、楽天 |
大学院 | 機械理工学専攻 電子機械工学分野 |
アイシン・エイ・ダブリュ、アイシン精機、旭化成、アスモ、IHI、小松製作所、デンソー、豊田自動織機、日立製作所、三井住友銀行、国土交通省総合職、 ダイキン、東洋エンジニアリング、トヨタ自動車、日揮、日本ガイシ、パナソニック、日立金属、富士通、本田技研工業、三菱電機、ヤマハ発動機 |
学部 | 航空宇宙工学コース | SUBARU |
大学院 | 航空宇宙工学専攻 | アイシン精機、今治造船、IHI、デンソー、豊田自動織機、川崎重工業、新明和工業、全日本空輸、ソニー、中国電力、中部国際空港、トヨタ自動車、日本航空、 日本たばこ産業、パナソニック、本田技研工業、三菱重工業 |
Ⅴ系
学部/大学院 | コース・専攻 | 学部卒業生、博士課程前期修了生の主な就職先 |
---|---|---|
学部 | 社会資本工学コース 環境土木工学コース |
竹中土木、ホープロード、オリエンタルコンサルタンツ、長大、東京都職員、中日本建設コンサルタント、野村不動産 |
大学院 | 社会基盤工学専攻 | JFEエンジニアリング、鹿島建設、CBCテレビ、安藤・間、大林組技術研究所、オリエンタルコンサルタンツ、横河ブリッジ、関西電力、岐阜県職員、九州旅客鉄道、 大成建設、中部ガス、東京電力、トヨタ自動車、中日本高速道路、名古屋市職員、成田国際空港、西日本高速道路、西日本電信電話、西日本旅客鉄道、日揮、 日本工営、東日本旅客鉄道、リバー産業、和歌山県職員 |
学部 | 建築学コース | 藤尾建築構造設計事務所、三菱東京UFJ銀行、サントリー食品インターナショナル、米澤隆建築設計事務所 |
Ⅵ系
学部/大学院 | コース・専攻 | 学部卒業生、博士課程前期修了生の主な就職先 |
---|---|---|
大学院 | 結晶材料工学専攻 | プライムアースEVエナジー、マツダ、三重富士通セミコンダクター、三菱電機、ヤマハ発動機 |
エネルギー理工学専攻 | 北陸電力、ボッシュ、三菱重工業、三菱重工サーマルシステムズ、三菱電機、三菱日立パワーシステムズ | |
量子工学専攻 | 東邦ガス、トヨタ自動車、日本ガイシ、ブラザー工業、三菱電機 | |
マイクロ・ナノシステム工学専攻 | TOTO、アイシン精機、宇宙航空研究開発機構、オリンパス、クボタ、島津製作所、デンソー、東海理化、川崎重工業、セイコーエプソン、全日本空輸、 中国船舶重工集団(中国武漢市)、東芝ライフスタイル、東レ、トヨタ自動車、トヨタ紡織、西日本旅客鉄道、日産自動車、ボッシュ社、三井物産、三菱重工業、 三菱電機、リコーエレメックス | |
物質制御工学専攻 | JFEスチール、朝日インテック、旭硝子、出光興産、花王、ダイセル、デンソー、トンボ鉛筆、ノリタケカンパニーリミテド、半導体エネルギー研究所、 ワークスアプリケーションズ、キリン、新菱冷熱工業、スズキ、住友化学、住友理工、中部電力、東亜合成、東ソー、豊田合成、トヨタ紡織、トヨタホーム、 日産化学工場、日本ガイシ、日本特殊陶業、日本乳化剤、ブラザー工業、ポリプラスチックス、本田技研工業、三菱ケミカル、大和製罐、ライオン | |
計算理工学専攻 | DMG森精機、EIZO、JSR、KDDI、NTTコミュニケーションズ、YAHOO(ヤフー株式会社)、朝日新聞社、LIXIL、NTTドコモ、シマノ、デンソー、日立製作所、 ブレインパッド、川崎重工業、キヤノン、新日鐵住金、中部国際空港、デンソーテクノ、東邦瓦斯、日本ユニシス、ブラザー工業、三菱重工業、三菱電機 |
教員 賞一覧(平成29年度前期 一部平成28年度後期)
受賞年月日 | 賞名等 | 所属 | 職名 | 氏名 | 連名者 所属・職名・氏名 |
---|---|---|---|---|---|
平成28年11月17日 | 日本鋼構造協会 論文賞 | 社会基盤工学専攻 | 教授 | 舘石 和雄 | |
平成29年3月16日 | 情報処理学会 山下記念研究賞 | 計算理工学専攻 | 助教 | 櫻田 健 | |
平成29年3月16日 | 日本機械学会生産システム部門 学術業績賞 | 機械理工学専攻 | 助教 | 早坂 健宏 | |
平成29年4月1日 | IEEE Nagoya Section Conference Presentation Award |
電子情報システム専攻 | 元M2 | 伊東 優作 | |
平成29年4月6日 | EPL Presentation Award 2017 (Annual European Rheology Conference & Nordic Rheology Conference) |
物質科学専攻 | 研究員 | AnkitaPandey | 増渕雄一 教授 物質科学専攻 |
平成29年4月11日 | 情報処理学会第112回数理モデル化と 問題解決研究会 ベストプレゼンテーション賞 |
情報・通信工学専攻 | 准教授 | 吉川 大弘 | 高倉健太郎 非在籍 計算理工学専攻(2017年3月31日博士課程前期課程修了) 古橋武 教授 情報・通信工学専攻 |
平成29年4月14日 | 日本航空宇宙学会奨励賞 | 航空宇宙工学専攻 | 講師 | 松岡 健 | |
平成29年4月19日 | 平成29年度科学技術分野文部科学大臣表彰 科学技術賞(研究部門) |
有機・高分子化学専攻 | 教授 | 石原 一彰 | |
平成29年4月19日 | 平成29年度科学技術分野文部科学大臣表彰 科学技術賞(研究部門) |
航空宇宙工学専攻 | 教授 | 社本 英二 | |
平成29年4月19日 | 平成29年度科学技術分野文部科学大臣表彰 科学技術賞(開発部門) |
物質科学専攻 | 教授 | 増渕 雄一 | |
平成29年4月19日 | 平成29年度科学技術分野文部科学大臣表彰 若手科学者賞 |
生命分子工学専攻 | 准教授 | 樫田 啓 | |
平成29年4月19日 | 平成29年度科学技術分野文部科学大臣表彰 若手科学者賞 |
電子工学専攻 | 講師 | 新津 葵一 | |
平成29年4月20日 | 日本機械学会賞(論文) | 機械情報システム工学 | 教授 | 松本 敏郎 | |
平成29年4月20日 | 日本機械学会賞(論文) | 機械システム工学専攻 | 教授 | 長野 方星 | 松田雄太 非在籍 航空宇宙工学専攻 (2015年3月31日博士課程前期課程修了) |
平成29年4月23日 | 第63回構造工学シンポジウム論文賞 | 土木工学専攻 | 准教授 | 北根 安雄 | 上山裕太 M2 社会基盤工学専攻 他2名 |
平成29年4月23日 | 構造工学論文集Vol.63A 優秀査読者賞 | 土木工学専攻 | 准教授 | 判治 剛 | |
平成29年5月18日 | 第9回日本ゴム協会科学技術奨励賞 | 有機・高分子化学専攻 | 講師 | 野呂 篤史 | |
平成29年5月19日 | 平成28年度ターボ機械協会賞論文賞 | 機械システム工学専攻 | 教授 | 井上 剛志 | |
平成29年5月20日 | 36回表面科学学術講演会 講演奨励賞 (スチューデント部門) |
結晶材料工学専攻 | 元D3 | 杉岡 大輔 | |
平成29年5月23日 | 化学とマイクロ・ナノシステム学会第35回研究会 優秀研究賞 |
マイクロ・ナノ機械理工学専攻 | 准教授 | 丸山 央峰 | 秋田佑甫D1 マイクロ・ナノ機械理工学専攻益田泰輔特任准教授マイクロ・ナノ機械理工学専攻小俣誠二特任助教マイクロ・ナノ機械理工学専攻新井史人教授 未来社会創造機構 |
平成29年5月23日 | 低温工学・超電導学会 平成29年度優良発表賞 | 電気工学専攻 | 助教 | 土屋 雄司 | 平成29年5月30日 | 高分子学会 高分子研究奨励賞 | 有機・高分子化学専攻 | 助教 | 田浦 大輔 |
平成29年6月1日 | 第33回強誘電体応用会議 優秀発表賞 | エネルギー理工学専攻 | 准教授 | 山田 智明 | |
平成29年6月1日 | 日本熱処理技術協会 技術賞(粉生賞) | 材料デザイン工学専攻 | 教授 | 足立 吉隆 | |
平成29年6月1日 | IEEE Robotics and Automation Society Best Paper Award in Service Robotics |
マイクロ・ナノ機械理工学専攻 | 教授 | 長谷川 泰久 | |
平成29年6月1日 | IEEE Robotics and Automation Society Best Paper Award in Service Robotics |
マイクロ・ナノ機械理工学専攻 | 特任助教 | 竹内 大 | |
平成29年6月1日 | 電子情報通信学会 論文賞 | 電子情報システム専攻 | 元M2 | 内田 雄基 | 大橋一輝 非在籍 電子情報システム専攻 (2016年3月31日博士課程前期課程修了) 高橋桂太 准教授 情報・通信工学専攻 藤井俊彰 教授 情報・通信工学専攻 |
平成29年6月2日 | 第71回(平成28年度)日本セラミックス協会賞 学術賞 |
物質科学専攻 | 教授 | 松永 克志 | |
平成29年6月9日 | 平成28年度土木学会田中賞 | 土木工学専攻 | 教授 | 舘石 和雄 | 判治剛 准教授 土木工学専攻清水優 助教 土木工学専攻 他1名 |
平成29年6月30日 | IFSA-SCIS 2017 Outstanding Poster Award | 情報・通信工学専攻 | 助教 | ジメネス・フェリックス | 吉川大弘 准教授 情報・通信工学専攻 古橋武 教授 情報・通信工学専攻 他1名 |
平成29年7月4日 | 新化学技術推進協会第6回JACI/GSCシンポジウム GSCポスター賞 |
有機・高分子化学専攻 | 助教 | 内山 峰人 | 佐藤浩太郎 准教授 有機・高分子科学専攻 上垣外正己 教授 有機・高分子科学専攻 |
平成29年7月6日 | 3次元画像コンファレンス2016 優秀論文賞 | 電子情報システム専攻 | 元M2 | 近藤 秀 | 斎藤豊大非在籍電子情報システム専攻 (2016年3月31日博士課程前期課程修了) 内田雄基非在籍電子情報システム専攻 (2016年3月31日博士課程前期課程修了) 高橋桂太准教授情報・通信工学専攻 藤井俊彰教授 情報・通信工学専攻 |
平成29年7月7日 | 第10回資生堂女性研究者サイエンスグラント | マイクロ・ナノ機械理工学専攻 | 助教 | 溝尻 瑞枝 | |
平成29年7月21日 | 第十四回「次世代の太陽光発電システム」 シンポジウムイノベイティブPV賞 |
物質プロセス工学専攻 | 教授 | 宇佐美 徳隆 | 羽山優介 M2 マテリアル理工学専攻 高橋勲 助教 物質プロセス工学専攻 横井達矢 助教 物質科学専攻 松永克志 教授 物質科学専攻 他4名 |
平成29年7月24日 | 第一回インフラメンテナンス大賞 文部科学大臣賞 | 工学部共通 | 准教授 | 恒川 和久 | 太幡英亮 准教授 施設整備推進室 他5名 |
平成29年7月25日 | The 23rd International Symposium on Low Power Electronics and Design (ISLPED) Design Contest Award Honorable Mention |
電子工学専攻 | 助教 | 田中 雅光 | 佐藤諒 非在籍量子工学専攻 (2017年3月31日博士課程前期課程修了) 畑中湧貴M2 量子工学専攻 松井裕一M1 電子工学専攻 藤巻朗 教授 電子工学専攻他4名 |
平成29年8月3日 | 2016年度情報処理学会 オーディオビジュアル複合情報処理研究会AVM賞 優秀賞 |
電子情報システム専攻 | 元M2 | 前田 哲汰 | |
平成29年8月8日 | 日本食品工学会2016年度研究賞 | 物質プロセス工学専攻 | 教授 | 後藤 元信 | |
平成29年8月29日 | 日本実験力学会論文賞 | マイクロ・ナノ機械理工学専攻 | 准教授 | 森田 康之 | 石黒孝知非在籍マイクロ・ナノシステム工学専攻 (2013年3月31日博士課程前期課程修了) 巨陽 教授 マイクロ・ナノ機械理工学専攻 |
平成29年9月1日 | 産学官連携功労者選考委員会特別賞 | 航空宇宙工学専攻 | 教授 | 佐宗 章弘 | 石川隆司 特任教授 ナショナルコンポジットセンター |
平成29年9月5日 | 応用物理学会講演奨励賞 | 電子工学専攻 | 助教 | 山中 真仁 | |
平成29年9月6日 | 日本金属学会学術貢献賞 | 材料デザイン工学専攻 | 教授 | 村田 純教 | |
平成29年9月6日 | 日本金属学会論文賞 | 物質プロセス工学専攻 | 助教 | 鈴木 飛鳥 | 湯川宏 助教 材料デザイン工学専攻 村田純教 教授 材料デザイン工学専攻 他2名 |
平成29年9月6日 | 高分子学会広報委員会パブリシティ賞 | 有機・高分子化学専攻 | 講師 | 野呂 篤史 | |
平成29年9月11日 | 日本分析化学会 奨励賞 | 生命分子工学専攻 | 助教 | 安井 隆雄 | |
平成29年9月13日 | 平成29年度電子情報通信学会 基礎・境界ソサイエティ 貢献賞 |
情報・通信工学専攻 | 准教授 | 松本 隆太郎 | |
平成29年9月14日 | 日本機械学会設計工学・システム部門 優秀講演表彰 |
機械システム工学専攻 | 助教 | 飯盛 浩司 | 池田拓人 M2 マイクロ・ナノ機械理工学専攻 高橋徹 准教授 機械システム工学専攻 松本敏郎 教授 機械システム工学専攻 |
平成29年9月14日 | 日本知能情報ファジィ学会 第32回ファジィシステムシンポジウム 奨励賞 |
情報・通信工学専攻 | 助教 | ジメネス・フェリックス | |
平成29年9月19日 | 2017年度日本塑性加工学会精密鍛造国際学術賞 ( 2017 JSTP International Prize for Research Development in Precision Forging) |
マテリアル理工学専攻 | 名誉教授 | 石川 孝司 | |
平成29年9月21日 | 高分子学会日立化成賞 | ベンチャービジネスラボラトリー | 准教授 | 永野 修作 | |
平成29年9月21日 | 6th World Tribology Congress Best Poster Award |
マイクロ・ナノ機械理工学専攻 | 助教 | 村島 基之 | |
平成29年9月30日 | 第14回日本中性子捕捉療法学会学術大会 ベストプレゼンター賞 |
核燃料管理施設 | 准教授 | 吉橋 幸子 | 瓜谷章 教授 総合エネルギー工学専攻 古澤大貴 M2 マテリアル理工学専攻 |
学生 賞一覧(平成28年度前期 一部平成28年度後期)
受賞年月日 | 賞名等 | 所属 | 職名 | 氏名 | 連名者 所属・職名・氏名 |
---|---|---|---|---|---|
平成29年1月20日 | 日本機械学会 若手優秀講演フェロー賞 |
マイクロ・ナノシステム工学専攻 | D1 | 荒金 駿 | |
平成29年3月16日 | 情報処理学会第79回全国大会 学生奨励賞 |
計算理工学専攻 | M2 | 飯田 啓量 | 櫻田健 助教 計算理工学専攻 河口信夫 教授 未来社会創造機構 |
平成29年3月27日 | 計測自動制御学会中部支部 第48期支部賞学業優秀賞 |
機械・航空工学科 | B4 | 佐々木 康雄 | |
平成29年3月27日 | IEEE Excellent Student Award | 電子情報システム専攻 | M2 | 野村 浩司 | |
平成29年3月27日 | 日本機械学会三浦賞 | 航空宇宙工学専攻 | M2 | 堀部 貴雅 | |
平成29年3月28日 | 日本原子力学会 フェロー賞 | 物理工学科 | B4 | 山内 崇弘 | |
平成29年4月1日 | IEEE Nagoya Section Conference Presentation Award | 電子情報システム専攻 | D2 | 小倉 貴志 | |
平成29年4月1日 | IEEE Nagoya Section Conference Presentation Award | 電子情報システム専攻 | M2 | 小林 敦希 | |
平成29年4月20日 | 日本機械学会奨励賞 | マイクロ・ナノシステム工学専攻 | D2 | 杉浦 広峻 | |
平成29年4月21日 | The Best Student Oral Paper Award ( ALPS'17 The 6th ADVANCED LASERS AND PHOTON SOURCES) |
電子情報システム専攻 | D3 | 村手 宏輔 | |
平成29年4月28日 | IEEE AP-S Nagoya Chapter, MTT-S Nagoya Chapter Midland Student Express 2017 -Spring Student Award |
情報・通信工学専攻 | M1 | 池田 健矢 | |
平成29年5月11日 | 日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス部門 ベストプレゼンテーション表彰 |
マイクロ・ナノシステム工学専攻 | D2 | 杉浦 広峻 | |
平成29年5月17日 | ICBP2017 (The 6th International Conference on Bio-based Polymers) Bronze Medal Award |
化学・生物工学専攻 | D2 | 竹嶋 久晶 | |
平成29年5月17日 | ICBP2017 (The 6th International Conference on Bio-based Polymers) Silver Medal Award |
化学・生物工学専攻 | M2 | 西田 竹德 | |
平成29年5月18日 | 日本レオロジー学会 Best Presentation 賞 |
マテリアル理工学専攻 | M2 | 磯田 卓万 | 増渕雄一教授物質科学専攻 山本哲也助教物質科学専攻 |
平成29年5月18日 | 日本ゴム協会2017年年次大会 ポスター優秀発表賞 |
化学・生物工学専攻 | M2 | 梶田 貴都 | |
平成29年5月20日 | 軽金属学会第132回春期大会 優秀ポスター発表賞 |
物質プロセス工学専攻 | M1 | 竹安 崇一郎 | |
平成29年5月23日 | 化学とマイクロ・ナノシステム学会 第35回研究会 優秀発表賞 |
マイクロ・ナノシステム工学専攻 | D2 | 中原 康 | |
平成29年5月25日 | 平成28年度火薬学会(奨励)賞 | 航空宇宙工学専攻 | D3 | 丹波 高裕 | |
平成29年5月25日 | 日本伝熱学会 第54回日本伝熱シンポジウム 優秀プレゼンテーション賞 |
航空宇宙工学専攻 | D2 | 小田切 公秀 | 長野方星 教授 機械システム工学専攻 |
平成29年5月25日 | The Thirteenth International Conference on Autonomic and Autonomous Systems (ICAS2017) Best Paper Award |
機械理工学専攻 | M2 | 神谷 貴文 | 鈴木達也 教授 機械システム工学専攻 |
平成29年5月30日 | 第25回ポリマー材料フォーラム 優秀発表賞 |
物質制御工学専攻 | D2 | 石立 涼馬 | |
平成29年5月31日 | The 8th International Conference on Electroceramics (ICE2017), Young Presentation Award | エネルギー理工学専攻 | D1 | 近藤 真矢 | |
平成29年6月5日 | 電子情報通信学会 画像工学研究専門委員会 IE賞 |
電子情報システム専攻 | M2 | 八木 祐亮 | 高橋桂太 准教授 情報・通信工学専攻 藤井俊彰 教授 情報・通信工学専攻 他2名 |
平成29年6月9日 | 第8回触媒科学研究発表会 優秀ポスター発表賞 |
応用物質科学専攻 | M1 | 加藤 颯介 | |
平成29年6月15日 | 電子情報通信学会東海支部 学生研究奨励賞(修士) |
電子情報システム専攻 | M2 | 中島 康雄 | |
成29年6月15日 | 電子情報通信学会東海支部 学生研究奨励賞(修士) |
電子情報システム専攻 | M2 | 山上 修平 | |
平成29年6月15日 | 電子情報通信学会東海支部 学生研究奨励賞(学士) |
情報・通信工学専攻 | M1 | 山岡 修平 | |
平成29年6月15日 | 電子情報通信学会東海支部 学生研究奨励賞(修士) |
電子情報システム専攻 | M2 | 小林 優斗 | |
平成29年6月15日 | 電子情報通信学会東海支部 学生研究奨励賞(修士) |
電子情報システム専攻 | M2 | 小林 敦希 | |
平成29年6月21日 | The 6th International Symposium on Organic and Inorganic Electronic Materials and Related Nanotechnologies (EM-NANO 2017) Student Paper Award |
応用物理学専攻 | M1 | 河村 真也 | 若松綾人 非在籍 マテリアル理工学専攻 (2017年3月31日博士課程前期課程修了) 田中久暁 助教 応用物理学専攻 竹延大志 教授 応用物理学専攻 |
平成29年6月23日 | 電子情報通信学会 2017年度無線通信システム研究会 初めての研究会 優秀発表賞 |
情報・通信工学専攻 | M1 | 亀川 智史 | |
平成29年6月27日 | 9th International Conference on Molecular Electronics and Bioelectronics (M&BE9) Best Poster Award |
物質制御工学専攻 | M2 | 北村 一晟 | |
平成29年6月29日 | International Symposium on Green Manufacturing and Applications, ISGMA2017 Best Paper Award |
航空宇宙工学専攻 | D1 | 鄭 弘鎭 | 早坂健宏 助教 航空宇宙工学専攻 社本英二 教授 航空宇宙工学専攻 |
平成29年6月30日 | 日本セラミックス協会東海支部 東海若手セラミスト懇話会 優秀発表賞 |
物質制御工学専攻 | M2 | 地多 玲子 | |
平成29年6月30日 | 日本保健物理学会第50回研究発表会 日本放射線安全管理学会第16回学術大会 合同大会 優秀プレゼンテーション賞 |
総合エネルギー工学専攻 | M1 | 河原 亜民 | 森泉純 准教授 総合エネルギー工学専攻 山澤弘実 教授 総合エネルギー工学専攻 |
平成29年7月5日 | The 6th Hsinchu Summer Course and Workshop on
"Single Molecule / Nanoparticle Spectroscopy and Imaging"Best Poster Award |
結晶材料工学専攻 | M2 | 小山 晟矢 | |
平成29年7月8日 | 第21回液晶化学研究会シンポジウム 優秀ポスター発表賞 |
物質制御工学専攻 | D2 | 向井 孝次 | |
平成29年7月12日 | Chirality 2017 Poster Presentation Award | 物質制御工学専攻 | D2 | 石立 涼馬 | |
平成29年7月13日 | Nagoya Univ.-Tsinghua Univ. -Toyota Motor Corp. - Hokkaido Univ. Joint Symposium Best Poster Award |
物質制御工学専攻 | M2 | 北村 一晟 | |
平成29年7月14日 | 第52回有機反応若手の会 優秀ポスター賞 |
有機・高分子化学専攻 | M1 | 中川 恵太 | |
平成29年7月25日 | The 21st International Symposium on Advanced Display Materials & Devices ADMD 2017 Poster Award | 物質制御工学専攻 | M2 | 北村 一晟 | |
平成29年7月27日 | 第二十七回バイオ・高分子シンポジウム 学生優秀ポスター賞 |
物質制御工学専攻 | M2 | 服部 悠平 | |
平成29年8月1日 | KICK OFF SYMPOSIUM JAPAN-SOUTH-EAST ASIA COLLABORATION HUB OF BIOPLASTICS STUDY BEST POSTER AWARD |
化学・生物工学専攻 | D2 | 竹嶋 久晶 | |
平成29年8月3日 | 2016年度情報処理学会 オーディオビジュアル 複合情報処理研究会 AVM賞 優秀賞 |
電子情報システム専攻 | D2 | 藤田 秀 | |
平成29年8月4日 | 第38回触媒学会若手会夏の研修会 優秀ポスター発表賞第3位 |
物質制御工学専攻 | D3 | 馬原 優治 | |
平成29年8月5日 | 第20回XAFS討論会 学生奨励賞 | 物質制御工学専攻 | D3 | 馬原 優治 | |
平成29年8月9日 | 電子情報通信学会 超伝導エレクトロニクス研究会 SCE学生優秀発表賞 |
量子工学専攻 | M2 | 畑中 湧貴 | |
平成29年8月18日 | 電子情報通信学会 画像工学研究専門委員会 IE賞 |
電子情報システム専攻 | M2 | 美川 翔 | 高橋桂太 准教授 情報・通信工学専攻 藤井俊彰 教授 情報・通信工学専攻 |
平成29年8月20日 |
日本混相流学会 ベストプレゼンテーションアワード |
航空宇宙工学専攻 | D2 | 小田切 公秀 | 長野方星 教授 機械システム工学専攻 |
平成29年8月30日 | SECOND PLACE, OUTSTANDING STUDENT PAPER | 電子情報システム専攻 | D3 | 村手 宏輔 | |
平成29年9月1日 | 日本結晶成長学会第40回結晶成長討論会 優秀ポスター賞 |
マテリアル理工学専攻 | M2 | 畑佐 豪記 | 角岡洋介 D1 物質プロセス工学専攻 村山健太 特任助教 未来材料・システム研究所 宇治原徹 教授 未来材料・システム研究所 村井良太 中核的研究機関研究員 ベンチャー・ビジネス・ラボラトリー 原田俊太 講師 未来材料・システム研究所 田川美穂 准教授 未来材料・システム研究所 |
平成29年9月2日 | 東海高分子研究会 学生研究奨励賞 | 化学・生物工学専攻 | M2 | 起 貞吾 | |
平成29年9月2日 | 東海高分子研究会 学生研究奨励賞 | 化学・生物工学専攻 | M2 | 宮島 雅斗 | |
平成29年9月2日 | 東海高分子研究会 学生研究奨励賞 | 物質制御工学専攻 | M2 | 服部 悠平 | |
平成29年9月2日 | 東海高分子研究会 学生研究奨励賞 | 物質制御工学専攻 | M2 | 山野 雄平 | |
平成29年9月2日 | 東海高分子研究会 学生研究奨励賞 | 化学・生物工学専攻 | M2 | 梶田 貴都 | |
平成29年9月4日 | 日本機械学会機素潤滑設計部門 第23回卒業研究コンテスト優秀発表賞 |
マイクロ・ナノ機械理工学専攻 | M1 | 後藤 康明 | |
平成29年9月5日 | E\PCOS 2017, European Phase Change and Ovonic Symposium Best Poster Award |
計算理工学専攻 | D3 | 白川 裕規 | |
平成29年9月6日 | 高分子学会広報委員会 パブリシティ賞 | 物質制御工学専攻 | M2 | 渡邉 健太 | |
平成29年9月7日 | 日本金属学会 第29回 優秀ポスター賞 | マテリアル理工学専攻 | D2 | 石川 晃平 | 原田俊太 講師 未来材料・システム研究所 田川美穂 准教授 未来材料・システム研究所 宇治原徹 教授 未来材料・システム研究所 |
平成29年9月9日 | 第28回基礎有機化学討論会 ポスター賞 |
化学・生物工学専攻 | D3 | 横井 寛生 | |
平成29年9月9日 | 第28回基礎有機化学討論会 ポスター賞 |
有機・高分子化学専攻 | M1 | 中村 泰崇 | |
平成29年9月11日 | 第6回生物工学学生優秀賞(飛翔賞) | 生命分子工学専攻 | D1 | 小崎 一功 | |
平成29年9月12日 | 土木学会平成29年度全国大会 第72回年次学術講演会優秀講演者 |
土木工学専攻 | M1 | 小野 健太 | |
平成29年9月13日 | 土木学会平成29年度全国大会 第72回年次学術講演会優秀講演者 |
土木工学専攻 | M1 | 池上 浩樹 | |
平成29年9月13日 | 2017年度 第14回日本熱電学会学術講演会 優秀ポスター賞 |
航空宇宙工学専攻 | M2 | 山崎 匠 | 上野藍 助教 機械システム工学専攻 長野方星 教授 機械システム工学専攻 |
平成29年9月13日 | 2017年度 第14回日本熱電学会学術講演会 優秀講演賞 |
マテリアル理工学専攻 | D3 | 加藤 大輔 | 吉野正人 助教 エネルギー理工学専攻 山田智明 准教授 エネルギー理工学専攻 長崎正雅 教授 エネルギー理工学専攻 他1名 |
平成29年9月14日 | 第16回情報科学技術フォーラム FIT奨励賞 |
情報・通信工学専攻 | M1 | 岩倉 亮介 | |
平成29年9月14日 | 日本液晶学会 若葉賞 | 物質制御工学専攻 | M2 | 永井 美帆 | |
平成29年9月14日 | 日本液晶学会 若葉賞 | 物質制御工学専攻 | M2 | 北村 一晟 | |
平成29年9月14日 | 第69回日本生物工学会大会 優秀学生発表賞 |
化学・生物工学専攻 | M2 | 長島 拓則 | 清水一憲 准教授 生命分子工学専攻 本多裕之 教授 生命分子工学専攻 他1名 |
平成29年9月14日 | 第69回日本生物工学会大会 優秀学生発表賞 |
生命分子工学専攻 | M1 | 山岡 奈央 | 清水一憲 准教授 生命分子工学専攻 本多裕之 教授 生命分子工学専攻 他3名 |
平成29年9月15日 | Award for Excellent Poster Presentation in Textile Research Symposium | 化学システム工学専攻 | M1 | 鷲見 拓朗 | 向井康人 准教授 化学システム工学専攻 |
平成29年9月15日 | The HALCHEM VIII Young Scientist Poster Award |
化学・生物工学専攻 | D3 | 魯 彦会 | |
平成29年9月15日 | 電気化学会九州支部・東海支部 合同シンポジウム (トークシャワー・イン・九州2017 2017年東海地区 ヤングエレクトロケミスト研究会) ポスター発表賞 |
応用物質化学専攻 | M1 | 山内 弘樹 | |
平成29年9月17日 | 錯体化学会第67回討論会ポスター賞 | 応用物質化学専攻 | M1 | 藤村 真史 | 清瀬敦司 M1 応用物質化学専攻 堀彰宏 助教 応用物質化学専攻 馬運声 特任准教授 応用物質化学専攻 松田亮太郎 教授 応用物質化学専攻 |
平成29年9月17日 | The 67th Conference of Japan Society of Coordination Chemistry CrystEngComm Poeter Award | 応用物質化学専攻 | M1 | 藤村 真史 | 清瀬敦司 M1 応用物質化学専攻 堀彰宏 助教 応用物質化学専攻 馬運声 特任准教授 応用物質化学専攻 松田亮太郎 教授 応用物質化学専攻 |
平成29年9月19日 | 電気学会 放電/誘電・絶縁材料/高電圧 合同研究会 優秀論文発表賞 |
電子情報システム専攻 | M2 | 宮路 仁崇 | |
平成29年9月19日 | 電気学会 基礎・材料・共通部門大会 優秀論文発表賞 |
電子情報システム専攻 | M2 | 宮路 仁崇 | |
平成29年9月20日 | SSDM2017, International Conference on Solid State Devices and Materials Young Researcher Award | 計算理工学専攻 | D3 | 白川 裕規 | |
平成29年9月21日 | 日本セラミックス協会 第30回秋季シンポジウム 優秀講演賞 |
マテリアル理工学専攻 | M2 | 榊原 裕介 | 横井達矢 助教 物質科学専攻 中村篤智 准教授 物質科学専攻 松永克志 教授 物質科学専攻 他1名 |
平成29年9月21日 | 化学工学会第49回秋季大会 材料・界面部会シンポジウム 優秀ポスター賞 |
材料デザイン工学専攻 | M1 | 藪下 翔 | |
平成29年9月22日 | 化学工学会第49回秋季大会 基礎物性部会セッション 学生優秀講演賞 優秀賞 |
物質制御工学専攻 | M2 | 安藤 竜也 | |
平成29年9月22日 | 高分子学会第66回高分子討論会 優秀ポスター賞 |
有機・高分子化学専攻 | M1 | 伊藤 渚 | |
平成29年9月22日 | 高分子学会第66回高分子討論会 優秀ポスター賞 |
有機・高分子化学専攻 | M1 | 末次 輝太 | |
平成29年9月22日 | 高分子学会第66回高分子討論会 優秀ポスター賞 |
物質制御工学専攻 | D2 | 今西 亮太 | |
平成29年9月22日 | 高分子学会第66回高分子討論会 優秀ポスター賞 |
化学・生物工学専攻 | M2 | 加藤 圭祐 | |
平成29年9月22日 | 高分子学会第66回高分子討論会 優秀ポスター賞 |
物質制御工学専攻 | M2 | 渡邉 健太 | |
平成29年9月22日 | ICSCRM2017 Outstanding Student Poster Award | マテリアル理工学専攻 | M2 | 藤榮 文博 | 原田俊太 講師 未来材料・システム研究所 村山健太 特任助教 未来材料・システム研究所 宇治原徹 教授 未来材料・システム研究所 |
平成29年9月23日 | 日本物理学会領域7優秀ポスター賞 | マテリアル理工学専攻 | M2 | 馬田 裕章 | |
平成29年9月23日 | 日本物理学会領域7優秀ポスター賞 | 応用物理学専攻 | D1 | 鬼頭 俊介 | |
平成29年9月26日 | 触媒学会西日本支部 第11回触媒道場 優秀ポスター賞 |
物質制御工学専攻 | M2 | 辻 雅史 | 植田格弥 D2 物質制御工学専攻 大山順也 助教 応用物質化学専攻 薩摩篤 教授 応用物質化学専攻 |
平成29年9月29日 | 12th International Symposium on Crystalline Organic Metals,Superconductors and Magnets (ISCOM2017) Student Poster Award |
応用物理学専攻 | D1 | 鬼頭 俊介 |